幕
製品例
高い広告効果がある大型のイベント用幕から
日本に古くからある伝統的な幕まで幅広く取り扱っています。
生地の種類
- トロピカル
- 厚めの化繊生地で、耐久、堅牢度も高く雨風にも強い為長期屋外に適しております。
- スエード
- トロピカルよりも肉厚で、耐久、堅牢度も高く、雨風にも強い為長期屋外に適しております。表面に光沢があり鮮明に表現が可能です。
- トロマット
- かなり肉厚な化繊生地で、高耐久性を誇ります。雨風にも強い為長期屋外に適しております。300デニールと600デニール2つの厚さがあります。
- 遮光スエード
- 生地と生地の間に遮光材が入っているので透ける事がなく両面にプリントできます。通常のスエード同様に表面に光沢があり鮮明に表現が可能です。
- シャークスキン
- 三子糸で織り上げたやや厚めの綿生地で、織り目が鮫肌(シャークスキン)のようなザラッとした手触りです。
- カツラギ
- 双糸の太い糸を使った綿ツイル(綾織り)の生地。太い綾目と呼ばれる斜めの線が布生地に見えます。
- ターポリン
- テント地のような厚手のビニール素材なので水に強く耐久性がある生地です。主に屋外広告用の幕やシート看板などに使われます。【繊維補強塩化ビニール】
- ポリエステル帆布
- 光沢がない厚手のポリエステル生地です。昇華転写などで綿の風合いに近いフルカラーの幕などを作る場合によく使用されます。
別の生地も見る
製作までの工程
-
お見積り
お見積りはWEB上で簡単にお申し込みいただけます。
弊社にて確認後お見積りをお送り致します。 -
ご注文
お見積り内容を確認して頂けましたら、お電話かメール・FAXにてご注文ください。
-
データ入稿
イラストレーターで作成された商品のデータを弊社までメール等で送信して下さい。イラストレーターデータをお持ちでない場合は弊社にてデータを作成いたします。
詳しくは担当者にお問合せ下さい。入稿時の注意点 -
製作開始
入稿されたデータを確認後、不備が無ければ弊社工場にて製作を開始します。