大のぼり
製品例
1色大のぼり
単色ですが十分な販促効果を秘めています。版が1つで済むためローコストが特徴です。またDICカラーなどの特色を正確に表現できます。
2色大のぼり
2色のインクを使いより効果的に視認性を高めます。配色パターンも増えるのでデザイン表現を豊かにすることが可能です。
フルカラー大のぼり
画像が入ったのぼりも色鮮やかにプリントできます。カラフルなキャラクターやカラー写真を入れるだけで絶大なアピール効果が生まれ周りの目を引きます。
生地の種類
- テトロンポンジ
- 薄く、裏抜けが良いのが特徴で、安価な生地です。のぼりに最も多く使われている素材です。
- トロピカル
- ポンジよりも肉厚で、耐久、堅牢度も高く、雨風にも強い為長期屋外に適しております。
縫製・カット
幟の縫製
●チチとはポールを通す布の輪っかの事です。●ヒートカットとは熱で溶かしてカットする事です。
●縫製加工することにより破れにくくなり耐久性が向上します。●筒縫い幟は風によるまくり上げを防止できます。
カットの形状
製作までの工程
-
お見積り
お見積りはWEB上で簡単にお申し込みいただけます。
弊社にて確認後お見積りをお送り致します。 -
ご注文
お見積り内容を確認して頂けましたら、お電話かメール・FAXにてご注文ください。
-
データ入稿
イラストレーターで作成された商品のデータを弊社までメール等で送信して下さい。イラストレーターデータをお持ちでない場合は弊社にてデータを作成いたします。
詳しくは担当者にお問合せ下さい。入稿時の注意点 -
製作開始
入稿されたデータを確認後、不備が無ければ弊社工場にて製作を開始します。