幟の仕立て チチとはポールを通す布の輪っかの事です。 ヒートカットとは熱で溶かしてカットする事です。 縫製加工することにより破れにくくなり耐久性が向上します。 袋縫い幟は風によるまくり上げを防止できます。 カットの形状 暖簾(のれん)の仕立て 共チチ仕立ては棒と暖簾の間が少し垂れる事があります。それが味でもあり、暖簾をかける棒をわざと見せたい時にも効果的です。 筒縫い仕立ては横ズレしにくい、垂れないというメリットがあります。 暖簾の割れ目はバランスを考えると2/3位の深さにするのが一般的です。 1割れごとのサイズは45センチ以内が丁度良いとされています。 暖簾のサイズによって割れの数は変わります。